
販売期間
2025/06/19 17:00 〜 2025/07/25 17:00
宮﨑駿の「罪」と「祈り」 アニミズムで読み解くジブリ作品史【blueprint限定トークショー配信チケット付き】
2,750円
【blueprint book store限定トークショー配信付き】
本商品は、刊行記念トークショーの配信付き書籍となります。
刊行記念トークショーには、アニメ評論家の藤津亮太氏を招き、藤田直哉とともに宮﨑駿作品を論じる予定です。
■イベント情報
『宮﨑駿の「罪」と「祈り」』刊行記念トークショー
出演者:藤田直哉、藤津亮太
日時:7月11日(金)19時〜
配信サービス:Zoomウェビナーにて配信
配信期間:7月11日(金)19時〜7月25日(金)23時59分(アーカイブ視聴可)
参加対象者:blueprint book storeにて書籍『宮﨑駿の「罪」と「祈り」』を購入した方
※ 配信URLにつきましては、ご購入時に登録いただいたメールアドレス宛てに、7月9日(水)までにご案内差し上げます。
※ 7月9日(水)以降にご購入いただいた方には、2営業日以内に登録いただいたメールアドレス宛てにご案内いたします。
※ ご購入につきましてはアーカイブの視聴期限をご確認の上ご購入をお願いいたします。
『シン・エヴァンゲリオン論』『新海誠論』『攻殻機動隊論』で知られる文芸評論家・藤田直哉による新刊『宮﨑駿の「罪」と「祈り」 アニミズムで読み解くジブリ作品史』が、2025年6月30日に株式会社blueprintより刊行される。
宮﨑駿は映画を通じて何を伝えようとしてきたのか、どのようにして生きるのかを教えようとしているのかーー。科学、戦争、資本主義といった「父の罪」。自然、創造性、生命といった「母の祈り」。その間で葛藤を続けた稀代のアニメーター・宮﨑駿の思想的変遷を、「アニミズム」を導きの糸にして解き明かす。
同書では、宮﨑駿の初の監督作品であり、シリーズ構成と演出を行った『未来少年コナン』(1978年)から、『ルパン三世 カリオストロの城』(1979年)、『風の谷のナウシカ』(1984年)、『天空の城のラピュタ』(1986年)、『となりのトトロ』(1988年)、『柳川掘割物語』(1987年)、『魔女の宅急便』(1989年)、『紅の豚』(1992年)、『平成たぬき合戦ぽんぽこ』(1994年)、『耳をすませば』(1995年)、『もののけ姫』(1997年)、『千と千尋の神隠し』(2001年)、「めいとこねこバス」(2002年)、『ハウルの動く城』(2004年)、『崖の上のポニョ』(2008年)、『風立ちぬ』(2013年)、そして最新作の『君たちはどう生きるか』(2023年)まで、宮﨑駿がそれぞれの作品に込めたメッセージとともに読み解いていく。先行研究を踏まえて、宮﨑駿論の最前線を提示する一冊だ。
■書籍情報
『宮﨑駿の「罪」と「祈り」』
著者:藤田直哉
発売日:6月30日
価格:2,750円(税込)
出版社:株式会社blueprint